掲載日:2025.05.14

ビジネスフォン再構築とICT環境の一元管理で通信インフラと業務効率アップ!長年の店舗経営で複雑になったICT環境を見直し

オフィスのICT環境にお悩みの卸売業・小売業のお客さま

お悩み

複雑化したICT環境「どこにどう相談したらいいのか」もわからない!

  • 平成元年からの店舗運営で、電話やパソコンの契約が複雑化
  • 半年前にビジネスフォンを解約したものの、業務に支障が生じているので再契約をしたい
  • 問い合わせも増加しているので、同時に通話できる数も増やしたい
  • 電話や利用環境全体を自分たちでは把握できず、通信環境の見直しも含めてどこにどう相談して良いのかもわからず困っている

Nにおまかせ!ご提案内容

通信インフラの再構築とICT環境の総合的な整備で業務効率を向上

ICT環境整備にお困りだったため、まずは丁寧なヒアリングを実施し、必要な要件を洗い出し。業務用電話「ビジネスフォン」と、ICTの困った!をワンストップでサポートする「Nにおまかせ!ITサポート」、社内ネットワーク全体の監視・不審な通信を防御しインシデントを防ぐ「おまかせサイバーみまもりセキュリティパッケージ」をご提案。

  • ※NTT東日本のページに遷移します。

導入効果

  • 課題

    ビジネスフォン解約後の利用環境に不便を感じ業務に支障

    導入効果

    • 機能が充実しているビジネスフォンで顧客対応力が向上

      ビジネスフォンの導入に伴い、必要十分な同時通話数を確保するためにひかり電話のチャネル数を増加。お客さまからの問い合わせにも迅速に対応可能となり、ビジネス機会の損失を軽減。遡り通話録音やお待たせメッセージなど、業務用電話システムならではの機能性で、コミュニケーションの質が向上。

  • 課題

    複雑化したICT環境で業務効率が低下

    導入効果

    • ICT環境の一元管理で業務負担を軽減

      「Nにおまかせ!ITサポート」の導入により、IT機器の操作方法から故障対応まで一括サポート体制を構築。トラブル時の迅速な対応で、業務の継続性を実現。

  • 課題

    情報セキュリティ対策を含めた環境整備の見直し

    導入効果

    • 包括的な情報セキュリティ対策で安全性を確保

      「おまかせサイバーみまもりセキュリティパッケージ」により、社内ネットワークの不正通信の監視や、パソコンのウイルス対策も一元的に実施。社内データや顧客情報を適切に保護し、インシデントの防止にもつながる。万が一、ウイルスに感染した際も、ウイルスの駆除から復旧支援まで、セキュリティサポートデスクが遠隔にてしっかり対応。

  • 事例は一例であり、すべてのお客さまに同様の効果があることを保証するものではありません。
  • お客さまから頂戴したご意見などをNTT東日本で編集したものです。
一覧を見る